発表申込・講演要旨
2021年7月1日(木)
〜
8月17日(火)
8月24日(火)17:00
8月24日(火)17:00
第58回ペプチド討論会は、新型コロナウィルス感染拡大により、口頭、ポスター発表ともにビデオ会議システムを用いてオンラインで開催します。
発表申込はウェブ上で行います。下の「発表申込する」ボタンをクリックして開始してください。
- 発表申込に先立って、参加登録を行ってください。
- 口頭発表またはポスター発表の代表発表者は、日本ペプチド学会会員である必要があります。
- 非会員の方は、申込までに入会手続きを行って下さい(日本ペプチド学会ウェブサイト参照)。申込時点までに会員番号が発行されない場合は「入会申請中」にチェックを入れてください。なお、共同研究者としての連名発表はこの限りではありません。
- お送りいただいた内容はプログラム作成に使わせていただきます。
- 詳細は以下の「発表申込の注意」をご覧ください。
講演要旨の作成方法
以下の講演要旨テンプレートを用いて、英文で要旨原稿(A4 サイズ1ページ)を作成し、Microsoft Word ファイルおよび PDF ファイルを投稿してください。
- タイトルと著者の行は、枠内で左側 2.5 cm(用紙の左端より 5 cm)のマージンをとってください。
- タイトル・発表者・所属・本文の順に記し、それぞれの行は1行あけてください。
- タイトルはすべて大文字(All Caps)で、ボールド(太文字)にしてください。
- 講演者にはアンダーラインを付してください。
発表申込の注意
- 申込発表の採否およびプログラム編成は討論会事務局に一任ください。
- 申込発表内容等に疑義がある場合、討論会事務局より発表代表者に連絡します。
受理通知
- 9月下旬頃、受付番号を付けた受理通知を電子メールで送信いたします。
- 受理通知が届かない場合は、必ず討論会事務局(E-mail:58jps@peptide-soc.jp)までお問い合わせください。
発表形式
一般口頭、若手口頭(ともに基本的に英語)とポスター(英語)の3形式で行います。口頭発表
- 一般・若手等の口頭発表は、リアルタイムでの発表ならびに質疑応答を行います。
- 一般口頭発表の1件当たりの発表時間は、20分(発表15分、討論5分)です。
- 若手口頭発表の1件当たりの発表時間は、11分(発表8分、討論3分)です。
注)発表時間が変更されました。 - 発表時間については、プログラムの編成上、若干の変更があるかもしれません。
- 若手口頭発表とは、発表日時点で32歳以下の方による口頭発表です。
- 若手口頭発表の中から、審査により若干名に Young Presentation Award(賞状と記念品)を贈呈します。
ポスター発表
- ポスター発表用スライド(PDF)を予め討論会ウェブサイトから登録いただきます。会期中はオンデマンドでの展示とともに、示説時間には「リアルタイムあるいはチャットディスカッション」により、質疑応答を行います。
- ポスター発表用スライドのアップロード締め切り日は10月8日(金)17:00となります。期日を厳守ください。
- ポスターは英語で作成してください。ポスター説明動画の音声は日本語でもかまいません。
- 発表日時点で35歳以下の方によるポスター発表の中から、審査により若干名にポスター賞(賞状と記念品)を贈呈します。審査を希望される方は申込時にポスター賞審査にチェックを入れ、生年月日を記入してください。
- 発表画面の撮影(スクリーンショット含む)や録音は厳禁です。
発表分類
- アミノ酸およびペプチドの化学
- 生理活性ペプチドの単離,構造決定および合成
- ペプチド合成の新規な戦略と方法論
- ペプチドの構造 – 機能相関
- ペプチドの医学・薬学的研究
- ペプチドに関連したケミカルバイオロジー
- ペプチドを用いる材料科学的研究
- その他広くペプチド科学に関する研究
発表にあたっての留意点
- インターネットに接続された PC、モニター、マイク、スピーカーまたはヘッドフォン、キーボード、マウスなどは事前にご準備ください。
- オンラインでの講演については、ご利用のパソコン環境等によるさまざまな制約がありますので、各人の責任においてご準備をお願いします。
- 発表資料、コンテンツに関しては、印刷およびダウンロードできない形で行いますが、画面キャプチャ、録音などは完全には防止できません。そのことにご留意の上、資料をご作成ください。
- 学会でのオンラインの発表は自動公衆送信による再送信とみなされます。著作物を使用する際には、著作権上、問題のないようにご留意ください。たとえば、著作権者の許諾を得て出典を明記してください。
- 第58回ペプチド討論会事務局
- 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1
- 東京薬科大学 薬学部 薬品化学教室
- TEL: 042-676-3275/042−676−3279
- E-mail: 58jps@peptide-soc.jp